~利用者理解をすすめるための面接技術について~
- 相談援助における面接技術の基本姿勢や技術を再確認し、実践的なスキルを向上させることで、質の高いケアマネジメントを提供し、利用者やご家族の望む暮らしの実現を支援する。これにより、介護支援専門員としての資質向上を図ることを目的とします。
- 研修は講師による講義と事例を踏まえたグループワークやロールプレイを交えて構成しております。
- 詳細は下記研修案内をご覧ください。

<研修申込にあたっての留意事項>
- オンライン方式のZOOM研修です。1人1台のパソコン等の接続機器のご用意をお願いいたします。
- 上記接続に係る通信料は自己負担となりますので、ご了承願います。
<研修申込から受講までの流れ>
- ①研修申込(「マイページ」ログインのうえ申込)
- ②研修費用振り込み(研修申込後の自動返信メール内にて振り込み案内を掲載しております)
- ③研修開催日1週間前を目途に「マイページ」より研修資料のダウンロードや、ZoomURLが掲載になります。ご自身で「マイページ」へログインいただき確認ください。
- ④研修受講
- ⑤受講後、「マイページ」よりアンケートに回答
- ⑥アンケート回答後「マイページ」より「修了証」をダウンロード
※研修申込手順については、こちらを参照ください
apply 研修お申し込み
ログインが必要です。
本研修にお申し込みするためには、ログインしてください。
アカウントをお持ちでない方
北海道介護支援専門員協会のマイページに登録すると、次の特典があります。
- 研修お申し込みが数クリックで完了
- マイページにて履歴確認・証明書発行
この機会に、ぜひご登録ください。
道協会主催の独自研修へのお申し込みには、「マイページへの登録(無料)」が必要となります。