① 災害支援ケアマネジャー養成研修とは
- 一般社団法人日本介護支援専門員協会の認定資格です。
- 大規模災害など甚大な被害を受けた地域に支援を行う際に、現地に赴いて 活動の中心的役割(コーディネーター)を担い、また平時には都道府県支部及び地域支部における防災活動の中核的 役割を担います。
② 災害支援リーダー研修とは
- 一般社団法人 北海道介護支援専門員協会が認証し、災害対策・支援活動に積極的に参画する。
※①②いずれも、被災地支援並びに防災活動を行うのは希望者のみであり、強制ではありません。
●受講対象者
①災害支援ケアマネジャー養成研修を受講される場合
- 北海道介護支援専門員協会(日本介護支援専門員協会)会員
※研修申込と同時に入会を希望の方は、一度ご連絡ください。
TEL:011-596-0392(担当:三宅・粥川)
②災害支援リーダー研修を受講される場合
- 道内の介護支援専門員であり、かつ北海道介護支援専門員協会 会員ではない方
※会員は対象外です。
●定員
- ①②併せて 計60名(先着順)
●日程等
- 研修形態:集合研修(災害対策机上訓練)※両研修を同時開催
- 日 時:令和7年11月30日(日)10:00~17:00
- 会 場:北農健保会館 大会議室(住所:札幌市中央区北4条西7丁目1-4)
※【注意点】①災害支援ケアマネジャー養成研修を受講される方のみ、事前にWEB学習(インターネットを使用した計2時間程度の講義動画視聴+小テスト、レポート提出)を行っていただきます。(WEB学習期間10/30~11/14)
●研修費用
- ①災害支援ケアマネジャー養成研修:3,000円(参加費2,000円+テキスト代1,000円)
- ②災害支援リーダー研修:9,000円(参加費8,000円+テキスト代1,000円)
●研修チラシ(詳細は研修案内をご覧ください)
●申込フォーム
お申込み期間:9月24日(水)~10月14日(火)
※なお、両研修とも、主任介護支援専門員更新研修要件の法定外研修には該当しません
【問い合わせ先】事務局 担当 三宅・粥川 011-596-0392 または aradin@do-kaigoshien.jp