recruit求人情報詳細

(一社)北海道総合在宅ケア事業団 紋別市地域包括支援センター
公開日 2025.5.1
掲載終了予定日 2025.7.31
募集職種 | 介護支援専門員(有効期限内の証があること)社会福祉士・保健師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職務内容 | 介護予防ケアマネジメント、高齢者相談支援業務、包括的・継続的支援、ケアマネジメント支援、権利擁護業務等 地域包括支援センターは、介護・医療・福祉などの様々な側面から高齢者の暮らしを支える「総合相談窓口」として重要な役割を担っています。高齢者の方が、住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けることができるよう、地域の方々や市役所等の各種関係機関と連携・協力しながらサービスの提供を行っています。 |
対象者(資格等) | 介護支援専門員 社会福祉士 保健師 (福祉職は62歳まで 医療職は64歳まで) |
必要経験年数 | 不問 |
採用時期 | 要相談 |
勤務先事業所名 | 一般社団法人北海道総合在宅ケア事業団 紋別市地域包括支援センター |
勤務先事業所所在地 | 紋別市本町3丁目1番31号 |
勤務時間・曜日等 | 勤務時間:8時45分から17時30分 休憩時間45分 勤務曜日:月~金 ただし、利用者状況等により休日出勤の可能性あり。 |
給与 | 基本給 201,000~293,000 (職種及び経験年数により変わります) 給与支払い日 21日 賞与:年2回(前年度実績)賞与月額 計4.20か月(前年度実績) |
休日・休暇 | 土日祝日 週休2日制 年末年始6日 リフレッシュ休暇 年3日間(採用年は0~3日) 年次有給休暇は採用月に応じて2日~20日付与 |
福利厚生・待遇 | 被服手当 月1,000円 通勤手当 実費支給(月額 150,000円上限) 扶養手当、住居手当、寒冷地手当、その他手当等は当事業団規程に基づき支給 主任ケアマネジャー資格保有者に資格手当 月1,000円あり 退職金制度あり マイカー通勤できます。各種研修制度も整っています。 |
応募方法 | 紋別地域包括支援センター 立蔵まで 電話 0158-23-1232 メールも可 |
応募締切日 | 採用次第閉め切ります。 |
問合せ先 | 紋別地域包括支援センター 立蔵まで 電話 0158-23-1232 北海道総合在宅ケア事業団 訪問看護部 猪羽(いのは)・油谷(あぶらや)あて 電話 011-281-2120 メール k-aburaya@hghi.or.jp |
その他 |